◆農業と障がい者支援事業を行う~一般社団法人峰松農園~
- 2017/1/15
- 技術職

一般社団法人 峰松農園について
会社名は「一般社団法人 峰松農園」といい、農業(無農薬、無化学肥料、無動物性有機肥料)と障がい者支援(就労継続支援B型)を組み合わせた事業を、新たに平成29年5月から、丹波市柏原町で行う予定です。
事業所名は「就労継続支援B型 メガデルガーデン」を予定しています。
経営者、従業員、利用者の皆がしっかりと前向きに暮らしていく事が弊社の望みです。
※「就労継続B型支援施設」とは、通常の事業所に雇用されることが困難であり、雇用契約は結ばずに一定の賃金水準のもとで継続した就労機会の提供を受け、生産活動その他の活動の機会を通じて、知識及び能力の向上のために必要な訓練を行う施設です。
応募をされる方へ
農作業を通じて、障がいのある方への生活支援、職業指導を行います。
・明るく朗らかな人柄(これが一番重要です)
・農作業に興味がある
・野菜を使った料理等に興味がある
・障がい者支援事業に興味がある
・普通自動車運転(利用者の送迎等)
・パソコン(ワード、エクセル、専用ソフトへの入力)
代表理事の峰松さんからのメッセージ
農業と障がい者支援事業、という事で5月からの事業スタートを予定しており、オープニングスタッフを募集しております。
私自身、丹波での初めての仕事です。
興味のある方、お気軽にご連絡下さい。
お会いして、見学して頂いて、お話しましょう。宜しくお願い致します。
(※この求人は、募集を終了されています。再度募集を始められましたら、たんばの仕事でもご紹介をさせて頂きます。)