大型トラックに強い自動車整備会社~氷上自動車工業株式会社~<自動車>
- 2017/4/19
- 技術職

田舎で生活する、仕事をするにあたって、自動車の存在はかかせません。そのためか、丹波市には100以上の車に関する会社があります。様々な車種やジャンルがある自動車の業界ですが、やってみたい仕事をベースに選びたいという方もおられるかもしれません。今日ご紹介する氷上自動車工業さんは、その中でも大型トラックに強い整備会社さんです。
—————————————————————–
・法人に強い会社だから。大型トラックの整備が多い仕事。
・厳しい業界だからこそ、ハングリーな若手の整備士を求む。
・地方ならでは、協同組合で支える丹波市の自動車業界。
—————————————————————–
本日は、社長の足立さんにお時間を頂き、お仕事のお話を伺ってきました。
氷上自動車工業さんでは、実際にどんなお客様がいらっしゃって、どんな車の整備をされておられますか?
うちの場合はお客さんは運送屋さんが多くて、法人が7割。大型の専門工場のようなもんで、仕事は大型トラックが多いね。
その他にロードサービスにも出ますよ。今日も一件あった。うちの会社は指定工場になってて、指定工場やったら自分ところで検査(車検)をして、国の代行ができる。
今、採用したいと考えている人材はどのような方なのでしょうか?
整備士やね。資格で言うと、三級の整備士・それからガソリン・ディーゼルエンジン・電気整備士・タイヤ整備士・それから三級が受かったら二級・整備主任者に会社が選任して検査員を受ける資格ができる。合格したら検査ができる。
取材日は雪の降る寒い日でしたが、そんな中でも集中して整備に取り組んでいる整備士さん達がいらっしゃいました。
氷上自動車工業さんの強みは創業の頃から大型だったということでしょうか?
会社は祖父が鉄工所をやっていて、親父が日通さんの仕事を手伝っていた。当時は部品がすぐ調達できなかったので、それを溶接したり作ったりしてるうちに、親父は整備工場をやりだしたんやね。なので整備工場は最初から大型ではじまってるので、大型主流でずっとやってきて。今で60何年目になるかな。
ちなみに、丹波で大型を主力でやってるところは3社。仕事はおかげさんで3社しかなくて競争は少ないので、整備の順番をお客さんに待ってもらってるようなことで。
丹波市の自動車会社の特色と言いますか、他地域との違いは何かありますか?
兵庫県下では珍しいんやけど、丹波市は自動車整備の協同組合がある。40年ほど前から。そこで丹波市内の自動車屋が加入して、登録や名義変更等をやる。他の地域ではあまりないね。組合員は特に、他の同業他社とも交流があって。絶対に加入しなければいけないわけではなくて、丹波市に全部で100社くらい会社がある中で、80数社ほど組合に加入してる。
協同組合があることで良いことはなんでしょう?
登録業務や自動車税・廃車手続き等をまとめて組合が良心的な値段でやってくれ、助かることがたくさんある。その他にも横のつながりがあって、丹波市には整備士も多いので同じ仕事で友達になる人もおったりするみたいやね。他にも全日本ロータスクラブやJA共済指定工場にも入ってるんです。
足立社長は丹波市で生まれ育ち、神戸のいすゞ自動車でお勤めになり、自動車の業界を経験されました。家業を継ぐことを決めて仕事に取り組んでいたところ、人手が足りないと応援の連絡を受けて急きょ丹波市へUターン。そのまま氷上自動車工業を継業することになります。
免許等をとってから継ぎに戻って来る予定だったけど、人材不足の時期が先に来て。その当時は丹波市から神戸まで資格取得のために勉強しに行ったりもして。
大型車が中心だけど、単車から軽自動車・乗用車・トラック・大型トレーラー・ダンプ、産業機械もやる。ナンバープレートがついてるものは基本的に何でもできる。
社長は、どんな方が整備士のお仕事に向いていると思われますか?
昔は、それこそ仕事教えてもらおうと思ったら上から物が飛んできたり。そういうのが普通やった。今はそんなことはあまりなくなったけど、ハングリーな子がよく伸びるとは思う。業界全体で人手不足やから、技術のある人は優遇するし。
整備の仕事はどこにいってもやる事は基本的に一緒やからね。その中で景色がいいところで水も美味しいでっせ、というのが嬉しい人はうちの工場に向いてるかも(笑)
取材中、穏やかな雰囲気の社長が整備士さんに話しかけながら仕事をしている姿が印象的でした。もちろん厳しい業界、技術を磨く事に対しては真剣でハングリーな人を求めるとはっきりおっしゃっていましたが、人と人の関係はとても良いのではないかと感じました。大型のトラックの整備に興味があったり、田舎の空気を吸いながら整備士の技術を活かしたいという方にとっては、魅力的な求人ではないかなと感じます。
《正社員募集詳細》
求人番号 | 28130-1811781 |
求人情報の種類 | 一般(フルタイム) |
事業所名 | 氷上自動車工業 株式会社 |
代表者名 | 代表取締役 池上 秀男 |
所在地 | 〒669-3463 兵庫県丹波市氷上町北野108-1 |
職種 | 自動車整備士 |
雇用形態 | 正社員 |
年齢 | 不問 |
就業時間 | 08:00~17:00(休憩95分) 時間外あり 月平均20時間 |
賃金 | 月給
基本給(月額平均) |
就業場所 | 兵庫県丹波市氷上町北野108-1 |
福利厚生 | 通勤手当:実費支給 上限あり 月額:20,000円 加入保険:雇用 労災 健康 厚生 財形 厚生年金基金退職金共済 退職金制度:あり |
※この求人情報は、ハローワークが受理した求人票から、その一部を抜粋して掲載しています。さらに詳しい情報はハローワーク求人情報をご覧ください。
※内容は、掲載時から変更になっている場合がございます、詳しくはお問い合わせください。