パレット・物流資材を「原木から製材・製造・配送まで」。日本における物流の土台を支える会社~株式会社イシカワ~<製造業>

求人中

創業から約69年、パレット・物流資材を「原木から製材・製造・配送まで」。日本における物流の土台を支える会社。株式会社イシカワのお仕事について代表取締役社長の石川みつる様と、取締役専務の石川毅様にお話を伺いました。

ーーーーーーーー

・創業69年、「頼まれたことは、できる限りお応えする」シンプルなポリシーを大切にする会社。

 ・明るく、やりがいのある職場。イシカワのお仕事とは。

 ・これからの株式会社イシカワの未来を見据えた夢とは。

ーーーーーーーー

 代表取締役社長 石川みつる様

・創業69年、「頼まれたことは、できる限りお応えする」シンプルなポリシーを大切にする会社。

今日はよろしくお願いします。まず事業概要について教えていただけますか?

主に木製パレット、木箱(国内・国外)、物流用資材の製造販売をメインに行っています。当社は元々が製材からスタートしており、原木から製材・製造・配送まで一貫した対応が可能です。

「頼まれたことは、できる限りお応えする。」というシンプルなポリシーを大切にして日々業務に取り組んでいます。メイン商品(木製パレット、木箱)以外に、近年は物流用資材をほぼ全て取り揃えており、お客様の様々なご要望にお答えできるようにしています。段ボールシート、ストレッチフィルム、鉄パレット、プラスチックパレットなど多岐に渡って取り扱っています。

パレット及び物流資材の原料となる原木

角材を製材する様子

パレットの打ち立て

製品の配送の様子

ありがとうございます。イシカワさんは歴史ある会社とお聞きしています。いつ頃設立されたのでしょうか?

昭和26年になります。イシカワ製材所としてスタートし、昭和61年に組織変更しまして現在の株式会社イシカワに社名変更いたしました。私で、現在三代目となります。

製材所からのスタートだったんですね。現在スタッフは何名でお仕事されていますか?

現在、スタッフは20名です。男女比は男性15名、女性5名になりますね。

なるほど。男性の方が多いんですね。

取締役専務 石川毅様

・明るく、やりがいのある職場。イシカワのお仕事とは。

現在求人募集をされていますが、どのような人材を求めていらっしゃいますか?

現在、正規事務スタッフを1名募集しております。今まで事務処理を2名体制で行っていましたが、

内1名が、産後休暇を取得しています。復帰後、育児と仕事を両立するために、3名体制で業務を切り盛りできればと考えています。

長く勤めていただきたいので年齢は45歳までの方がいいなと思っています。男性女性は問いません。

きちんと産後休暇がとれる職場というのは素敵ですね。

その事務スタッフの業務内容について教えていただけますか?

主なお仕事は木箱、木製パレットの受注業務になります。

①お客様から商品のご注文を電話やメールで受ける。

②材積計算(木材の体積の計算)をし、製造現場に依頼を出す。

③製品が完成し、発送の準備が整えば、その旨をお客様へご連絡。

といった一連の事務手続きとなります。お客様のご要望に応じたサイズのパレットや、木箱などの製品に対応する必要がありますので、会社の核となる大切なお仕事です。その他にも見積書・請求書の発行など、一般的な事務作業もあります。

一日通してしっかりと事務作業を行うということですね。

ちなみに、イシカワさんのお仕事にはどういった人が向いていると思いますか?

しっかり者で、明るい人ですね笑。

仕事ですから大変なこともありますが、一緒に働く上では明るく楽しい職場が一番だと思いますので、積極的に現場スタッフ達とも話せる気さくな方が嬉しいですね。

気持ちよく働ける間柄が一番ですよね。ありがとうございます。

次に、事務スタッフの山内様にお話を伺いました。社内の雰囲気はどのような感じでしょう?

すごくアットホームですね。働きやすい職場環境だと思います。よく昔は、専務のオムツ交換していました。

そんなことまでされていたんですね~本当にアットホームですね(笑)

仕事のやりがいはどの辺にありますか?

お客様からの要望を現場に伝え、製品が完成する。その製品(物流用資材)が、「日本の物流を支えている」という、モノづくりの過程の一端を担っていることが誇りとやりがいです。

間を繋ぐ橋渡し役はとても重要ですね。

事務員として必要なスキルは何かありますか?

一般的な、エクセル、ワードが使えて、お取引先とのメールのやり取りができる最低限のパソコンスキルがあれば大丈夫です。

なるほど。

勤務時間はどのようになりますか?

8時~17時になります。残業は全くありません。土日祝が休みになります。

残業がないというのは、子育て世代の方でも働きやすいですね。

・これからの株式会社イシカワの未来を見据えた夢とは。

再び、社長の石川様と専務の石川様にお話を伺います。
会社の展望についてお聞かせください。

将来は、「循環型の会社」にしたいと考えています。

「循環型の会社」といいますのは、木製パレットなど物流資材をお客様に購入いただき、使用後の製品の引取り、引き取った製品をチップ等にして再利用することまでを一貫して行えるビジネスモデルを指してそう呼んでいます。

現在、それに向けて許可を取る準備を進めています。

世間ではバイオマス関連事業に注目が集まっていますが、昔は木を切り、製品化、そして焼却処分するといった方法が中心でした。私たちも木材に関わる仕事をする会社として、ただ処分するといった結論を簡単に出すのではなく、限られた資源に付加価値を付け再利用することが、これからの日本の未来の為に必要なことであると考えています。

なので、何よりお客様に購入していただいた弊社のパレットを最終的には引き取り、最後まで私たちが責任を持って担当するという循環を実現することが私たちの夢ですね。

なるほど、とても素敵な展望ですね。長時間ありがとうございました!

 

皆さんいかがでしたでしょうか。社内は明るく、物流の土台を支える大切な仕事。そして未来を見据えた夢のある仕事だと感じました。結婚して子育てが少し落ち着いた方や、発注・発送・管理業務といったスキルに自信がある方、物流を支える会社、株式会社イシカワ様で働きませんか?

 

正社員募集詳細》

求人番号 1)28130-1095291
2)28130-1096591
求人情報の種類 一般(フルタイム)
事業所名 株式会社 イシカワ
代表者名 代表取締役 石川みつる
所在地 〒669-4265
兵庫県丹波市春日町中山1264-1
職種 1)一般事務
2)パレット洗浄及び管理(三木市)※請負
雇用形態 正社員
年齢 45歳以下
就業時間 1)08:00~17:00
休憩時間90分 時間外あり(月平均3時間)2)08:00~17:00
休憩時間90分 時間外なし
賃金 月給 基本給(月額平均)
1)140,400円~187,200円
2)173,000円~225,000円
就業場所 1)〒669-4265
兵庫県丹波市春日町中山1264-12)〒673-0514
兵庫県三木市志染町戸田字中尾1838番296
ユーピーアール㈱ 兵庫三木デポ内
福利厚生 通勤手当:実費(上限あり・月30,000円まで)
加入保険:1)雇用 労災 健康 厚生 退職金制度:なし2)雇用 労災 健康 厚生 退職金共済 退職金制度:なし

※この求人情報は、ハローワークが受理した求人票から、その一部を抜粋して掲載しています。さらに詳しい情報はハローワーク求人情報をご覧ください。

※内容は、掲載時から変更になっている場合がございます、詳しくはお問い合わせください。

    たんばの仕事へのお問い合わせ

    お名前
    フリガナ
    メールアドレス
    メールアドレス(確認)
    電話番号
    郵便番号
    ご住所
    ご年齢
    性別
    男性女性
    お問合せ内容(※ご覧いただいている企業様名をご記入ください。)
    お問合せいただく前に、当サイトが定めるプライバシーポリシーをお読みください。
    メッセージ送信をもちまして、自動的に同意したものとさせていただきます。

     

     
     

    関連記事

    ピックアップ記事

    1. 求人中

      2022-2-10

      日本唯一のクラフトパルプ専業市販メーカーが挑む、バイオマスエネルギーの地産地消~兵庫パルプ工業株式会社~<製造業>

      初めて通りがかる人も思わずシャッターを切ってしまう、壮大な工場。丹波市南部の山南町谷川で、1955年…
    2. 求人中

      2021-12-21

      創業から50年。“超”がつくお人よしが始めた町の重機屋さん~株式会社播丹土鉱機~<建設業>

      いざって時に誰でもできるものではない“修理”。丹波市の南部に位置する山南町南中に、重機の修理をメイン…
    3. 求人中

      2021-10-27

      生コンや建築資材であらゆる現場を支え続ける企業~前川建材株式会社~<建設業>

      今の時代で、ありとあらゆる建物に使われるコンクリートなどの建築資材。日々、丹波市内外の建築現場を支え…
    4. 求人中

      2021-10-26

      丹波市から都市部へ。大型施設の鉄骨を作り続ける鉄工所~株式会社足立鉄工~<製造業>

      鉄骨を加工する音と青白いスパークが飛び交い、クレーンがそれをせわしなく運ぶ。今日は、そんな光景が日常…
    5. 求人中

      2021-10-17

      北近畿随一の冷凍冷蔵設備が強み。家庭の時間を大切にする運送会社~株式会社ジェイエヌ~<運輸業>

      株式会社ジェイエヌは柏原地域に本社があり、冷凍食品や、スーパーに並ぶ食品、飲食店の食材などを中心に、…

    よく読まれている記事

    1. 求人中
      初めて通りがかる人も思わずシャッターを切ってしまう、壮大な工場。丹波市南部の山南町谷川で、1955年…
    2. 求人中
      日本に古来から伝わり、国の選定保存技術に指定されている檜皮葺(ひわだぶき)・杮葺(こけらぶき)の植物…
    3. 求人中
      丹波市の南西部にある山南町和田地区。約40年続く、木材チップを製紙工場やバイオマス発電所に運搬する会…
    4. 明かりというのは、人の気持ちに大きな影響を与えます。明るさ、色合い、光が入る角度など、微妙な…
    5. 丹波市市島町。丹波市北西部のこの町にとてもユニークなおそば屋さんがあります。オーナーの佐藤さんは定年…

    アーカイブ