ほっと一息つける料理を作るお仕事~丹波の宿 恵泉~<宿泊業>

求人中

日常から一時解放されるために、人は旅行に出かけます。都市部で暮らしていて、休日に田舎を求めて観光に来る人は多いです。

今回、ご紹介するのは旅館を運営されている丹波の宿 恵泉。丹波の地の食べ物を使った料理、お風呂、そして憩いの一時を味わえる旅館でのお仕事を紹介します。

—————————————————————————————-

・田舎でのんびり一息つける純和風旅館でのお仕事

・厨房の調理補助スタッフを募集中!

・家庭料理が上手で、黙々と働くのが性に合う人にぴったりな職場

—————————————————————————————-

丹波市春日町にあり、ぱっと見ると古民家のような佇まいで「田舎のおうち」のような純和風旅館。

木造建てで風情が漂う外観で、憩いの一時を味わいたい観光客にはぴったりな空間だと感じます。

早速、総支配人である坂口さんにお話を伺いました。厨房で調理スタッフとして働かれ、現在は丹波の宿 恵泉を運営管理されています。落ち着きがあり、丁寧にお話しされる方です。

※総支配人の坂口さん。

丹波の宿 恵泉は、お客様にほっとしていただくことをコンセプトに運営しています。日常から離れて、一息つくことができる空間です。

丹波の宿 恵泉は、鍋料理を中心に家庭料理を提供されています。地元の直売所などから丹波の地の食べ物を仕入れるこだわりがあり、できるだけ丹波の食を味わえるように料理を作られています。

※大人気のすき焼き鍋

料理を求められてお越しになるお客様が多いです。但馬牛のすき焼き、ぼたん鍋、とり鍋が人気ですね。料理を気に入ってくださり、毎年リピートするお客様もいます。例えば、うちがつくるお味噌汁が好きで毎年来てくれる人がいますね。

都市部のほうからやってこられる人が多いですね。喧噪を離れるというか、都市部の環境では味わえないのんびり感を望んでらっしゃると思います。

京阪神からの観光客、出張中のビジネスマンが中心で、田舎ののんびり感や非日常感を味わいに来られる人が多そうです。

ここはテレビがないんですよ(笑)。社長のこだわりで、できるだけ日常から離れて夜の静けさを楽しんでほしいと考えて。

※お客様がほっと一息くつろげる工夫をされています。

そうなんですね!では、お客様は何をされて過ごされますか?

ゆっくりお風呂に浸かられたり、部屋でくつろがれたり。基本的には、のんびりされていますね。こないだは、オセロを大盛り上がりで楽しんでらっしゃるお客様もいました。カエルや虫の声を聞いたり、みなさん思い思いに過ごされています。

普段、生活していると感じる窮屈感。いつも過ごす空間を離れたいという欲求は誰にでもあるものです。そんな欲求を満たしてくれるのがここであると感じます。物思いにふけり、日常を忘れることができます。

壺湯という露天風呂もお客様に人気です。オーストリアから輸入された鉱石を使用し、低放射線、遠赤外線効果、マイナスイオン効果に優れています。温泉と間違える程、体が芯から温まりますよ。

今、人手の募集はされていますか?

はい。厨房の調理スタッフを募集しています。専属の調理スタッフが1人おり、その人の補助をしていただきます。食材の下ごしらえや盛り付けがメインです。あとは近くの直売所等に食材の買い出しに行ってもらうこともあります。調理師免許は必須ではなく、家庭で料理をよく作る人であれば問題ないと思います。私たちは、家庭料理を提供しているので。

特別な料理スキルは必要なく、基本的な下ごしらえや調理ができる人であれば問題ないそうです。

どういう人と一緒に働きたいと思われますか?

真面目で忠実にやるべきことをやれる人ですね。てきぱき仕事をこなすのももちろん素晴らしいですが、きちっと丁寧にひとつひとつこなしてくださる人のほうがありがたいです。目の前の仕事を丁寧に行うことを大切にしています。

※質問にも丁寧に答えてくださります。

GW、お盆、お正月が忙しいそうでその時期にも対応できる人がありがたいそうです。

観光客が多いので、長期休暇や週末は忙しいですね。結構バタバタします。反対に平日はお客様も落ち着くので、比較的に余裕をもって仕事ができると思います。さらに週に4~5日程度、関わっていただける人を歓迎しております。

続いて、専属の調理スタッフの細川さんにお話を伺いしました。約1年半前から丹波市にやってこられ、丹波の宿 恵泉に関わられています。

※厨房リーダーを務められる細川さん。

実は、主人の仕事の都合で2008年に初めて丹波市にやってきたんです。そのときに4年ほど丹波市で過ごし、そして一時離れていましたが、最近また丹波市に戻ってきました。それ以前は大阪に住んでいたので、こっちに来た時は本当に暮らしていけるかと心配でした(笑)。慣れるまでに時間はかかりましたが、今はのどかで暮らしやすい田舎だなと思いますね。

丹波の宿 恵泉では調理のリーダーを担当しており、お客様に出す料理を作ったり、食材の買い出し・発注をしています。あとは、従業員にまかないを作ったりしています。

従業員は、まかないがあるんですか?

はい、ありますよ。従業員は朝、昼、夕方とまかないがあるのでお仕事の合間に食べます。

今では厨房のスタッフをまとめるリーダーとして働かれていますが、調理のお仕事の経験はまだ浅いそうです。

ちょうど丹波の宿 恵泉に関わるようになり、今で約1年半です。私はもともと接客の仕事をしており、調理の仕事はしたことがなかったです。本当に家で料理を作るくらいでした。

経験が浅いのに、厨房をまとめるお仕事は大変ではないですか?

大変ですね(笑)。今もわからないことだらけです。総支配人の坂口さんにいろいろと教えてもらいながら頑張っています。

やはりお客様に出す料理ですので、緊張感はありますよね。家庭でつくる料理と旅館でつくる料理は全然違うので。

※厨房をまとめるやりがいと苦労をお話いただきました。

そんな厨房ですが、現在人手不足で悩んでいるそうです。

直近で専属の調理スタッフが1人、離れてしまいました。なので、今は結構忙しい状態です。ですので、専属とまではいかなくても調理補助として私たちを助けてくれる人に来ていただきたいです。調理のお仕事の経験がなくても、家庭で料理をつくることが多い人であれば問題ないと思います。

どういう人と一緒に働きたいですか?

しっかりやるべきことをやってくれる人ですね。私からこうしてほしいと指示を出したときに、ちゃんとこなしてくれる人だとありがたいです。

あとは、おしゃべりではない人が合っていると思います。うちの職場が私語を慎み、目の前の仕事に向き合うことを大切にしています。ですので、黙々と働くのが性に合う人がこの職場に合っていますね。

 

従業員さんの働く姿を見ると、確かに黙々とお仕事されています。真剣に、そして丁寧に自分のやるべきことをこなされている印象を受けます。

お客様にほっと一息ついていただくために運営されている旅館。その運営の裏には、従業員の真面目な仕事ぶりがあります。各々の役割をしっかりこなすことが、一息をつける空間を生んでいるのではと感じました。

ぜひ興味のある方、お問い合わせください。

 

 

《パートタイム職員募集詳細》

求人番号 28130-2619191
求人情報の種類 パートタイム
事業所名 丹波の宿恵泉(株式会社ヴィタポート)
代表者名 代表取締役 水谷幹夫
所在地 〒669-4133

兵庫県丹波市春日町平松400-1

職種 調理補助
雇用形態 パートタイム
年齢 64歳以下
就業時間 09:00~16:00
時間外なし 休憩時間 90分
賃金 時間額 900円~900円
就業場所 兵庫県丹波市春日町平松400-1
福利厚生 通勤手当:上限あり(3,000円/月まで)
加入保険:労災退職金制度なし

※この求人情報は、ハローワークが受理した求人票から、その一部を抜粋して掲載しています。さらに詳しい情報はハローワーク求人情報をご覧ください。

※内容は、掲載時から変更になっている場合がございます、詳しくはお問い合わせください。

    たんばの仕事へのお問い合わせ

    お名前
    フリガナ
    メールアドレス
    メールアドレス(確認)
    電話番号
    郵便番号
    ご住所
    ご年齢
    性別
    男性女性
    お問合せ内容(※ご覧いただいている企業様名をご記入ください。)
    お問合せいただく前に、当サイトが定めるプライバシーポリシーをお読みください。
    メッセージ送信をもちまして、自動的に同意したものとさせていただきます。

     

     
     

    関連記事

    ピックアップ記事

    1. 求人中

      2022-2-10

      日本唯一のクラフトパルプ専業市販メーカーが挑む、バイオマスエネルギーの地産地消~兵庫パルプ工業株式会社~<製造業>

      初めて通りがかる人も思わずシャッターを切ってしまう、壮大な工場。丹波市南部の山南町谷川で、1955年…
    2. 求人中

      2021-12-21

      創業から50年。“超”がつくお人よしが始めた町の重機屋さん~株式会社播丹土鉱機~<建設業>

      いざって時に誰でもできるものではない“修理”。丹波市の南部に位置する山南町南中に、重機の修理をメイン…
    3. 求人中

      2021-10-27

      生コンや建築資材であらゆる現場を支え続ける企業~前川建材株式会社~<建設業>

      今の時代で、ありとあらゆる建物に使われるコンクリートなどの建築資材。日々、丹波市内外の建築現場を支え…
    4. 求人中

      2021-10-26

      丹波市から都市部へ。大型施設の鉄骨を作り続ける鉄工所~株式会社足立鉄工~<製造業>

      鉄骨を加工する音と青白いスパークが飛び交い、クレーンがそれをせわしなく運ぶ。今日は、そんな光景が日常…
    5. 求人中

      2021-10-17

      北近畿随一の冷凍冷蔵設備が強み。家庭の時間を大切にする運送会社~株式会社ジェイエヌ~<運輸業>

      株式会社ジェイエヌは柏原地域に本社があり、冷凍食品や、スーパーに並ぶ食品、飲食店の食材などを中心に、…

    よく読まれている記事

    1. 求人中
      初めて通りがかる人も思わずシャッターを切ってしまう、壮大な工場。丹波市南部の山南町谷川で、1955年…
    2. 求人中
      日本に古来から伝わり、国の選定保存技術に指定されている檜皮葺(ひわだぶき)・杮葺(こけらぶき)の植物…
    3. 求人中
      丹波市の南西部にある山南町和田地区。約40年続く、木材チップを製紙工場やバイオマス発電所に運搬する会…
    4. 明かりというのは、人の気持ちに大きな影響を与えます。明るさ、色合い、光が入る角度など、微妙な…
    5. 丹波市市島町。丹波市北西部のこの町にとてもユニークなおそば屋さんがあります。オーナーの佐藤さんは定年…

    アーカイブ